コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひよこまめ

  • ホーム
  • 本サイトのご案内
  • 邦楽
    • X JAPAN/hide
    • LUNA SEA
    • サザン/桑田佳祐
    • イエモン/吉井和哉
  • 洋楽
    • グランジ・オルタナ
      • アリス・イン・チェインズ
      • サウンドガーデン、クリス・コーネル、オーディオスレイブ
    • オジー/ブラック・サバス
    • メタリカ
    • メガデス
    • ドリームシアター
    • レッチリ
    • その他のロック
  • 玉名ラーメン
  • ジョジョの奇妙な冒険
  • simackyの部屋
  • お問い合せ

メガデス

  1. HOME
  2. メガデス
2023年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 simacky メガデス

『ディストピア』メガデスがついにグラミー賞を受賞!

本ページはプロモーションが含まれています。 どうもSimackyです。 本日はメガデスが2016年にリリースした15作目のオリジナル・アルバム 『ディストピア』 を語っていきたいと思います。 なんかジャケットがえらいかっ […]

2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 simacky メガデス

『スーパーコライダー』メガデス:歌モノ路線での頂点

本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日はメガデスが2013年にリリースした14作目のオリジナルアルバム 『スーパーコライダー』 を語っていきたいと思います。 目次  デイブ・ムステインという […]

2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 simacky メガデス

『サーティーン』メガデス:究極の歌モノなのか!?究極のグルーブなのか?

本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日はメガデスが2011年にリリースした13作目のオリジナルアルバム『サーティーン 』を語っていきたいと思います。 さて、今回はなかなかに評価の難しい作品の […]

2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 simacky メガデス

『エンドゲーム』メガデス2000年代における頂点の作品!!

本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日はメガデス2009年リリース12作目のオリジナルアルバムである『エンドゲーム』を語っていきたいと思います。 目次  メガデスが3度目の黄金期に入る『エン […]

2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 simacky メガデス

『ユナイテッド・アボニネーションズ 』メガデスがいよいよバンドとしての勢いを取り戻してきた

本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日は2007年にリリースされたメガデスの11作目のオリジナルアルバム『ユナイテッド・アボニネーションズ』を語っていきたいと思います。 目次  運命がすでに […]

2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

『ザ・システム・ハズ・フェイルド』メガデスの逆襲が始まる!

どうもSimackyです。 本日はメガデスが2004年にリリースした10作目のオリジナルアルバム『システム・ハズ・フェイルド』を語っていきたいと思います。 メガデス混乱期の真っ只中にリリースされた作品のためレビューでもか […]

2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 simacky メガデス

『ワールド・ニーズ・ア・ヒーロー』メガデス:迷走の理由

どうもSimackyです。 本日は2001年にリリースされたメガデス9作目のオリジナルアルバム『ワールド・ニーズ・ア・ヒーロー』を語っていきたいと思います。 最初にはっきり申し上げますが、正直そこまで好きなアルバムではあ […]

2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

メガデスメンバー:デイブ・ムステインを語る

どうもSimackyです。 本日はメガデスの大佐ことデイブ・ムステインを語っていきたいと思います。 目次  メガデス結成に至るまでの経緯~メタリカへの加入と脱退~ミュージシャンとしてのデイブ・ムステインの実力メガデス結成 […]

2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

メガデスメンバー:ニック・メンザを語る

どうもSimackyです。 本日はメガデス黄金期を支えたドラマーであり、ドラマーとしての私にも強い影響を与えたニック・メンザを語っていきたいと思います。 ニックはマーティ同様にメガデスのワルなイメージを感じさせない自然体 […]

2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

メガデスメンバー:マーティ・フリードマンを語る

どうもSimackyです。 本日はメガデス黄金期を支えた偉大なギタリストであり、日本でタレントとしてお馴染みのマーティ・フリードマンを語っていきたいと思います。 メロディアスでインパクトのあるフレーズを量産するマーティは […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

【メガデスのおすすめアルバムは!?】最高傑作を探せ!~全アルバムガイドと歴史~

本ページはプロモーションが含まれています。 どうもSimackyです。 本日はスラッシュメタルの雄メガデスの歴史を、全オリジナルアルバムのレビューという形でお届けしたいと思います。 目次  メガデスの大まかな歴史(スラッ […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

『ユースアネイジア』メガデスが中性的な世界観を生み出した隠れた名盤!

どうもSimackyです。 本日は1994年リリース、メガデス6作目のオリジナルスタジオ・アルバム『Youthanasia』を語っていきますよ~。 お?なかなかにユーモラスなジャケット。 はは~ん、なるほど! お母さんっ […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

『ザ・シック、ザ・ダイイング…アンド・ザ・デッド!』メガデス最新作を解説

目次  2023年日本武道館公演迫る!!!本当の”原点回帰”とはこのアルバムのことを指すファンがメガデスに求めるイメージに忠実である来日公演への準備と私のおすすめ曲公演でどの曲を演奏するか?#2「Life in Hell […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

『リスク』メガデス”歌モノ4部作”の最終到達地点!

どうもSimackyです。 本日はメガデスの1999年リリース8作目『RISK』を語っていきます。 私が勝手にくくっている『歌モノ4部作』の4作目となります。 メガデスの歴史の中でも一番物議を醸した大問題作です。 「これ […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

『クリプティック・ライティングス』メガデスが脱メタル化した作品!

どうもSimackyです。 本日はメガデス1997年リリース、7作目のオリジナルアルバムである 『CRYPTIC WRITINGS』を語っていきますよ。 むぅ! ここんとこ毎回ジャケットをいじるのが密かな楽しみだったのに […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

『キリング・イズ・マイ・ビジネス~』メガデスのデビューアルバムは殺傷力抜群の激しさ!

どうも、Simackyです。 本日はメガデスの記念すべきデビューアルバム『Killing Is My Business… and Business Is Good!』を解説していきたいと思います。 本作を指し […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

『破滅へのカウントダウン』メガデスが音楽的方向性をガラッと変えたターニングポイントとなる作品

どうもSimackyです。 本日は1992年リリース、通算5作目のオリジナルアルバムとなる『COUNTDOWN TO EXTINCTION』を語っていきますよ。 私にとってはメガデスで最初に手にした1枚で一番聴き込んだア […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

『ソー・ファー・ソー・グッド…~』凄みがあるメガデス全盛期の作品

どうもSimackyです。 本日はメガデスが1988年にリリースした3作目『So Far, So Good… So What!』を解説していきますよ。 タイトルを訳すると 「これまでのところ順調だ…それがどう […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

『ラスト・イン・ピース』メガデス黄金メンバーでの1作目はメンバー4人の個性が火花を散らす!

どうもSimackyです。 本日はメガデス1990年リリース4作目のオリジナルフルアルバム『RUST IN PEACE』を語っていきます このアルバムはめっちゃ思い入れあります。 私は1994年当時高校3年の時に5作目『 […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

『ピース・セルズ…~』メガデスの2作目はインテレクチュアルスラッシュメタルを確立した傑作

どうもSimackyです。 本日はメガデスが1986年にリリースした2作目であり、メジャーデビューアルバムである『Peace Sells…But Who’s Buying?』を解説していきますよ。 目次  本作への評価と […]

最近の投稿

森高千里 全オリジナルアルバム解説 

2025年5月29日

え?森高千里を知らないって人生損してるよ?

2025年5月25日

オーディオスレイブ全オリジナルアルバム3作を一挙解説!

2025年4月14日

『ユーフォリア・モーニング』クリス・コーネルのソロデビューアルバム

2025年3月29日

『ダウン・オン・ジ・アップサイド』サウンドガーデン 全てが詰まった完成形

2025年3月23日

『スパークルX』イエローモンキー 再復活の狼煙!執念が生み出した作品

2025年3月15日

【セトリ公開】イエローモンキー『スパークルの惑星X』ツアー ブロック3セトリに見るイエモンの気概

2025年3月9日

『スーパーアンノウン』サウンドガーデン グランジシーンがピークに達した時代を象徴する作品

2025年2月9日

『バッドモーターフィンガー』サウンドガーデン3作目は出世作~史上最もサバスに近づいた作品~

2025年1月30日

『ラウダー・ザン・ラブ』サウンドガーデン2作目 “魔作“と呼ばれる中毒性!

2025年1月25日

カテゴリー

  • LUNA SEA
  • simackyの部屋
  • X JAPAN/hide
  • イエモン/吉井和哉
  • インスタントラーメン
  • オジー/ブラック・サバス
  • グランジ・オルタナ
    • アリス・イン・チェインズ
    • サウンドガーデン、クリス・コーネル、オーディオスレイブ
  • サザン/桑田佳祐
  • サブスクの楽しみ方
  • ジョジョの奇妙な冒険
  • その他のロック
  • ドリームシアター
  • メガデス
  • メタリカ
  • レッチリ
  • 玉名ラーメン
  • 習慣化のコツ
  • 邦楽
    • 森高千里
  • 雑記
  • 食生活の改善

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年6月

色々書いてます

  • LUNA SEA (23)
  • simackyの部屋 (13)
  • X JAPAN/hide (34)
  • イエモン/吉井和哉 (33)
  • インスタントラーメン (7)
  • オジー/ブラック・サバス (23)
  • グランジ・オルタナ (16)
    • アリス・イン・チェインズ (7)
    • サウンドガーデン、クリス・コーネル、オーディオスレイブ (7)
  • サザン/桑田佳祐 (21)
  • サブスクの楽しみ方 (5)
  • ジョジョの奇妙な冒険 (21)
  • その他のロック (2)
  • ドリームシアター (20)
  • メガデス (20)
  • メタリカ (21)
  • レッチリ (5)
  • 玉名ラーメン (27)
  • 習慣化のコツ (4)
  • 邦楽 (2)
    • 森高千里 (2)
  • 雑記 (2)
  • 食生活の改善 (7)
  • ホーム
  • simackyの部屋
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © ひよこまめ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 本サイトのご案内
  • ホーム
  • X JAPAN/hide
  • イエモン/吉井和哉
  • LUNA SEA
  • サザン/桑田佳祐
  • オジー/ブラック・サバス
  • アリス・イン・チェインズ
  • サウンドガーデン、クリス・コーネル、オーディオスレイブ
  • メタリカ
  • メガデス
  • ドリームシアター
  • レッチリ
  • その他のロック
  • 玉名ラーメン
  • ジョジョの奇妙な冒険
  • simackyの部屋
  • 雑記
    • インスタントラーメン
    • サブスクの楽しみ方
    • 習慣化のコツ
    • 食生活の改善
  • お問い合せ