コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひよこまめ

  • ホーム
  • 本サイトのご案内
  • 邦楽
    • X JAPAN/hide
    • LUNA SEA
    • サザン/桑田佳祐
    • イエモン/吉井和哉
  • 洋楽
    • グランジ・オルタナ
      • アリス・イン・チェインズ
      • サウンドガーデン、クリス・コーネル、オーディオスレイブ
    • オジー/ブラック・サバス
    • メタリカ
    • メガデス
    • ドリームシアター
    • レッチリ
    • その他のロック
  • 玉名ラーメン
  • ジョジョの奇妙な冒険
  • simackyの部屋
  • お問い合せ

2023年1月

  1. HOME
  2. 2023年1月
2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky X JAPAN/hide

「サイエンス」ソロで開花したhide(X JAPAN)がさらにやりたい放題に垢抜けた傑作

どうもSimackyです。 本日は1996年にリリースされたhideのソロ2作目のフルアルバム「PSYENCE」を語っていきますよ。 人生の中でも特に思い入れの強い前作「HIDE YOUR FACE」の後なだけに、 「あ […]

2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky X JAPAN/hide

『ハイド・ユア・フェイス』hide(X JAPAN)のソロデビュー作は必聴の名盤!

どうもSimackyです。 本日はhideの『HIDE YOUR FACE』を解説していきたいと思います。 Xの全オリジナルアルバム解説、ビデオ解説が終わり、ようやくhideのことを書こうかなと。 Xのファン世代よりも少 […]

2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 simacky X JAPAN/hide

【X JAPAN楽曲紹介】解散~現在に至るまでの楽曲総まとめ

どうもSimackyです。 本日はX JAPANの1997年解散後以降にリリースされた楽曲をまとめてレビューしていきます。 結局、「もうでるよ。すぐでるよ」と言いながら、解散~再結成以降オリジナルアルバムを出してくれてい […]

2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky X JAPAN/hide

Xjapanのベストアルバムと言えばこれ!『シングルス』を解説

こんにちはSimackyです。 本日はXの『Singles』をご紹介します。 Xのベストアルバムとしてはこれが最高である理由 この『シングルス』は、単にデビューから6枚のシングルをリリース順に並べただけの、なんの編集もし […]

2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky X JAPAN/hide

【X JAPAN全アルバム解説!】これがXの全てだ!

この記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日はX JAPANのオリジナルアルバム4枚や私のおすすめするアルバムを解説しながら、Xの歴史を語り尽くしますよ~。 Xの歴史は”革命”の歴史だ! X J […]

2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky X JAPAN/hide

『ダリア』X JAPAN シングル曲ばかりで物議を醸す

どうもSimackyです。 本日はX JAPANが1996年にリリースした4作目にしてラストアルバムである『DAHLIA』を解説していきたいと思います。 前作『アート・オブ・ライフ』はアルバムと言っても実質シングルだし、 […]

2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky X JAPAN/hide

『アート・オブ・ライフ』X JAPAN 芸術とは何だ?他者との共存を拒んだ魔物

  どうもSimackyです。 本日はX JAPANの1993年リリース、『ART OF LIFE』を解説します。 アルバムと呼ぶべきか?シングルと呼ぶべきか? デビュー時から音楽産業の既成概念をぶっ壊し続けて […]

2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky X JAPAN/hide

『ジェラシー』を解説。Xメンバーの個性がまるごと見える作品

どうもSimackyです。 本日は1991年リリース、3作目の『JEALOUSY』を解説していきますよ。 このブログを通してXの素晴らしい音楽に目覚める人が増えることを願っています! TAIJIの貢献:「BlueBloo […]

2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky X JAPAN/hide

【『ブルーブラッド』全曲解説】X JAPANのデビューアルバムには代表曲が目白押し!

どうもSimackyです。 本日はXの2作目にして1989年メジャーデビューアルバムである『BlueBlood』のレビューを書きます。 私の場合、『シングルス』やライブ盤を先に聞いてから入ったので、音の悪さに対し、正直か […]

2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky X JAPAN/hide

『ヴァニッシング・ヴィジョン』(Xjapan)を解説。インディー時代の伝説の数々・・・

どうもSimackyです。 ここのところオリジナルアルバムで2作目、3作目ときたので、ここで書かないわけにはいかないでしょう。 そう、記念すべき1stアルバム、伝説の幕開け『VANISHINGVISION』です。 本日は […]

2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky X JAPAN/hide

X JAPANメンバー・hide~ギタリストではなくパフォーマーを貫いた男~

本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日はXのギタリスト HIDE(hide) (1964~1998) をたっぷり語っていきます。 Xの先輩バンド『サーベルタイガー』のリーダー HIDEは19 […]

2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky X JAPAN/hide

X JAPANメンバー:HEATH~誰よりもXを愛した男~

本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 今回は先日2023年10月29日に亡くなったX JAPANのベーシストHEATHを偲んで、彼を語っていきたいと思います。 何にも動じない男 1992年1月、 […]

2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky X JAPAN/hide

XJAPANボーカル:TOSHIの歌唱能力と洗脳騒動、生き様まですべてを語る

こんにちは! Simackyです。 本日はXのボーカリスト TOSHI を語っていきますよ~。 TOSHIは三枚目キャラ?大物? 強面でならしていた初期のX。 そしてステージでの観客への過激な煽りは凄まじく、熱狂的なファ […]

2023年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky X JAPAN/hide

XJAPAN・ギター:PATAのギタープレイと生き様を語る

こんにちは! Simackyです。 本日はXJAPANのツインギタリストであり、hideの盟友 PATA を語っていきます。 PATAがXに加入した経緯 PATAはYOSHIKI、TOSHI(安房市)と同じく千葉県出身で […]

2023年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky X JAPAN/hide

XJAPAN・TAIJIのベースプレイと生き様を語る

こんにちは! Simackyです。本日はXの元ベーシストTAIJIを語っていきますよ。 TAIJIの加入と解雇の理由 TAIJIはXの発起人YOSHIKIとTOSHIに継ぐ3人目のオリジナルメンバーです。 インディー時代 […]

2023年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 simacky X JAPAN/hide

X JAPANリーダー・YOSHIKIのすごさ『パンク精神』

本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日語るのは、Xのリーダーであり、エクスタシー軍団の総帥、ヴィジュアル系縦社会のドン、稀代の革命児にして100年に1人の作曲家、そう! YOSHIKI です […]

2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky X JAPAN/hide

X JAPAN関連本(自伝・伝記)がおもしろい!~事実は小説より奇なり…~【ネタバレ注意】

本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日はX JAPANの関連書籍をご紹介したいと思います。 Xっていうバンド、そしてそのメンバーたちはドラマティックに生きることを運命づけられてでもいるかのよ […]

2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 simacky X JAPAN/hide

『すべての始まり~Xという青春~』津田直士著 Xjapan関連書籍としては一級品です!

本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 今回はXのディレクターを勤めていた津田直士氏が書いた すべての始まり~エックスという青春~ をご紹介したいと思います。 ”6人目のX”津田さんとはナニモン! […]

2023年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky X JAPAN/hide

『東京ドーム3DAYS~破滅に向かって~』Xjapan(DVD)を解説

どうもSimackyです。 本日はXのライブビデオをの名盤を語っていきますよ。 この作品との出会い 『X 東京ドーム3DAYS~破滅に向かって~』(VHS) 懐かしいな~。 これは高校に入ってすぐくらいの頃に見ました。 […]

2023年1月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky X JAPAN/hide

『刺激!』(DVD)Xjapan これを見なきゃXは語れない

どうも、Simackyです。 さて、絶好調のXブログも4回目ですね。 この『Xブログ』のコンセプトはただXの作品をレビューするといったことはしません。 私の人生のストーリーを追いながら、過去の私にとってその時々でXにどう […]

2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky X JAPAN/hide

XjapanMステ1993年末~リアルタイムで見たXの衝撃!もうこれは放送事故

どうもSimackyです。 さて、本日は私の人生を変えたXとの出会いを語っていきます。 この『Xjapan』は私の頃は『X』でしたので今後はXと書いたら全てXjapanのことだと思ってください。 Xと呼ぶ理由もあるのです […]

最近の投稿

森高千里 全オリジナルアルバム解説 

2025年5月29日

え?森高千里を知らないって人生損してるよ?

2025年5月25日

オーディオスレイブ全オリジナルアルバム3作を一挙解説!

2025年4月14日

『ユーフォリア・モーニング』クリス・コーネルのソロデビューアルバム

2025年3月29日

『ダウン・オン・ジ・アップサイド』サウンドガーデン 全てが詰まった完成形

2025年3月23日

『スパークルX』イエローモンキー 再復活の狼煙!執念が生み出した作品

2025年3月15日

【セトリ公開】イエローモンキー『スパークルの惑星X』ツアー ブロック3セトリに見るイエモンの気概

2025年3月9日

『スーパーアンノウン』サウンドガーデン グランジシーンがピークに達した時代を象徴する作品

2025年2月9日

『バッドモーターフィンガー』サウンドガーデン3作目は出世作~史上最もサバスに近づいた作品~

2025年1月30日

『ラウダー・ザン・ラブ』サウンドガーデン2作目 “魔作“と呼ばれる中毒性!

2025年1月25日

カテゴリー

  • LUNA SEA
  • simackyの部屋
  • X JAPAN/hide
  • イエモン/吉井和哉
  • インスタントラーメン
  • オジー/ブラック・サバス
  • グランジ・オルタナ
    • アリス・イン・チェインズ
    • サウンドガーデン、クリス・コーネル、オーディオスレイブ
  • サザン/桑田佳祐
  • サブスクの楽しみ方
  • ジョジョの奇妙な冒険
  • その他のロック
  • ドリームシアター
  • メガデス
  • メタリカ
  • レッチリ
  • 玉名ラーメン
  • 習慣化のコツ
  • 邦楽
    • 森高千里
  • 雑記
  • 食生活の改善

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年6月

色々書いてます

  • LUNA SEA (23)
  • simackyの部屋 (13)
  • X JAPAN/hide (34)
  • イエモン/吉井和哉 (33)
  • インスタントラーメン (7)
  • オジー/ブラック・サバス (23)
  • グランジ・オルタナ (16)
    • アリス・イン・チェインズ (7)
    • サウンドガーデン、クリス・コーネル、オーディオスレイブ (7)
  • サザン/桑田佳祐 (21)
  • サブスクの楽しみ方 (5)
  • ジョジョの奇妙な冒険 (21)
  • その他のロック (2)
  • ドリームシアター (20)
  • メガデス (20)
  • メタリカ (21)
  • レッチリ (5)
  • 玉名ラーメン (27)
  • 習慣化のコツ (4)
  • 邦楽 (2)
    • 森高千里 (2)
  • 雑記 (2)
  • 食生活の改善 (7)
  • ホーム
  • simackyの部屋
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © ひよこまめ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 本サイトのご案内
  • ホーム
  • X JAPAN/hide
  • イエモン/吉井和哉
  • LUNA SEA
  • サザン/桑田佳祐
  • オジー/ブラック・サバス
  • アリス・イン・チェインズ
  • サウンドガーデン、クリス・コーネル、オーディオスレイブ
  • メタリカ
  • メガデス
  • ドリームシアター
  • レッチリ
  • その他のロック
  • 玉名ラーメン
  • ジョジョの奇妙な冒険
  • simackyの部屋
  • 雑記
    • インスタントラーメン
    • サブスクの楽しみ方
    • 習慣化のコツ
    • 食生活の改善
  • お問い合せ