コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひよこまめ

  • ホーム
  • 邦楽
    • X JAPAN/hide
    • LUNA SEA
    • サザン/桑田佳祐
    • イエモン/吉井和哉
  • 洋楽
    • グランジ・オルタナ
      • アリス・イン・チェインズ
      • サウンドガーデン、クリス・コーネル、オーディオスレイブ
    • オジー/ブラック・サバス
    • メタリカ
    • メガデス
    • ドリームシアター
    • レッチリ
    • その他のロック
  • 玉名ラーメン
  • ジョジョの奇妙な冒険
  • simackyの部屋
  • お問い合せ

2023年6月

  1. HOME
  2. 2023年6月
2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 simacky LUNA SEA

『マザー』LUNA SEAと言えばこれ!

どうもSimackyです。 本日は1994年リリースでLUNASEAの4枚目のオリジナルアルバムである『MOTHER』を解説していきたいと思います。 LUNA SEAがついにブレイク!あっという間にヴィジュアル系の頂点へ […]

2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 simacky LUNA SEA

『エデン』(LUNASEA)ポップ過ぎだろ?

どうもSimackyです。 本日は1993年リリースでLUNASEAの3枚目のオリジナルアルバムである 『EDEN』 を解説していきたいと思います。 前作『IMAGE』よりポップな作風になったのはセールスによる影響か? […]

2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 simacky ジョジョの奇妙な冒険

ホルホース(第3部)名言「人生哲学はNo.1よりNo.2!文句あっか!」仲間にしたいほどいいキャラだった男。

本記事はプロモーションを含みます。 リンク どうもSimackyです。 本日はJOJOの奇妙な冒険第3部に登場する敵キャラで、私が個人的に一番好きなホルホースを語っていきます。 私はかねてより、JOJOの敵キャラが大好き […]

2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 simacky ジョジョの奇妙な冒険

アバッキオがかっこいい!(第5部)スタンド能力・声優・その死に様まで語り尽くす!

本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日はジョジョの奇妙な冒険第5部に登場するチームブチャラティのナンバー2、レオーネ・アバッキオを大いに語っていきたいと思います。 『アバ茶』の呪いを最後まで […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

【メガデスのおすすめアルバムは!?】最高傑作を探せ!~全アルバムガイドと歴史~

本ページはプロモーションが含まれています。 どうもSimackyです。 本日はスラッシュメタルの雄メガデスの歴史を、全オリジナルアルバムのレビューという形でお届けしたいと思います。 メガデスの大まかな歴史 メガデスはメタ […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メタリカ

ブラック・アルバム(メタリカ):メタルのあり方を変えた衝撃的な完成度の作品。メタル知らなくても聴いてください。

どうもSimackyです。 さあ、いよいよ本命メタリカのご登場です! ’90年代中盤からが青春時代の私にとって、リアルタイムな海外アーティストではレッチリとメタリカが両巨塔でした。 どちらも1983年デビュー、主要メンバ […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メタリカ

『ライド・ザ・ライトニング』メタリカのエッセンス全てが入った核心の一枚。

どうもSimacky(シマッキー)です。 本日はメタリカのが1984年にリリースした2作目のオリジナルフルアルバム 『RIDE  THE LIGHTNING』 (ライド・ザ・ライトニング) を語っていきます。 &nbsp […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メタリカ

『デス・マグネティック』(メタリカ)を聴く。歴史の長いバンドが教えてくれるものとは?

どうもSimackyです。 本日はメタリカの9thアルバム『Death Magnetic』を語っていきますよ。 結論を言うと、私的にはこのアルバムの中で 「この曲は超おすすめでかっこいいから是非聴いてね!」 っていうのは […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 simacky メタリカ

「メタル・マスター(マスター・オブ・パペッツ)」メタリカ:重要録音登録された『ヘヴィメタル』の代名詞!

Simacky(シマッキー)です。 本日はメタリカのアルバム『マスター・オブ・パペッツ』を私なりに語っていきます。 ヘヴィメタルの文化遺産とまで呼べる作品のご紹介ですよ。 皆さん、ちなみにヘヴィメタルは好きですか? この […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 simacky メタリカ

「メタル・ジャスティス(アンド・ジャスティス・フォー・オール)」メタリカ~音に癖があるが慣れてくるとその先にある美しさに魅了される~

Simacky(シマッキー)です。 本日はメタリカのアルバム『アンド・ジャスティス・フォー・オール』を私なりに語っていきます。 「その後作品を出すたびに物議をかもすメタリカにおける最初の問題作品」と言えるでしょう。 しか […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メタリカ

「キル・エム・オール」(メタリカ)衝撃のデビュー作:今こそ見直されるべき普遍性!

Simacky(シマッキー)です。 本日はメタリカが1983年にリリースした1作目のオリジナルフルアルバム  KILL’EM ALL (キル・エム・オール) を語っていきます。 過激すぎる?でも現代の耳で聴く […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メタリカ

「ガレージ・インク」(メタリカ)カバーだからこそ本当のセンスが光る傑作!

Simacky(シマッキー)です。 本日はメタリカのアルバム『ガレージ・インク』を私なりに語っていきます。 本日は隠れ名盤中の隠れ名盤と呼べる作品のご紹介ですよ。 一般的にはあまり語られない作品ですが、これが異常なほどか […]

メタリカのアルバム『RELOAD』のジャケット
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メタリカ

『RELOAD』(メタリカ)メタルを完全に脱した1つの完成形

どうもSimackyです。 本日はメタリカの7作目『RELOAD』を語っていきますよ。 「もともと『LOAD』とダブルアルバムになる予定だった」 「『LOAD』に選曲漏れしたアウトテイクの寄せ集め」 「『LOAD』で演り […]

メタリカ「セイントアンガー」アルバムジャケット
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メタリカ

『セイント・アンガー』(メタリカ)またしても問題作なのか!?既成概念をぶっ壊した実験度は『LOAD』以上! 

  Simacky(シマッキー)です。 本日はメタリカのアルバム『St.Anger(セイント・アンガー)』のレビューを私なりに語っていきます。 前作『Load』『RELOAD』で新たに入ってきた新規ファンにさえ […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メタリカ

『ハードワイアード・トゥ・セルフディストラクト』完全復活を予感させる好盤

どうもSimackyです。 本日はメタリカの10thアルバム『Hardwired…To Self-Detruct(ハードワイアード・トゥ・セルフ-ディストラクト)』のレビューとなります。 いやー、個人的にはこのジャケット […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月8日 simacky サザン/桑田佳祐

【サザンとの出会い】1992年当時中学2年生だった私に映ったサザンはどうだったのか?

どうもSimackyです。 本日は私が中学生の頃(1992年)サザンオールスターズと出会った時の衝撃を語っていきます。 中学生の目には当時のサザンがどう映っていたのか? リアルタイムで感じた彼らの勢いが伝わることかと思い […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 simacky 習慣化のコツ

【ゼロ秒思考を習慣化するコツ】「やってみたけど続かない・効果ない」という人のためにルールや続け方を伝授

本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 今日は先日読んだ『ゼロ秒思考』のご紹介と実践をしてみた感想をお伝えします。 この記事はこんな方にお役に立てることを目的としています。 ●「人間関係で悩みやす […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

『ユースアネイジア』メガデスが中性的な世界観を生み出した隠れた名盤!

どうもSimackyです。 本日は1994年リリース、メガデス6作目のオリジナルスタジオ・アルバム『Youthanasia』を語っていきますよ~。 お?なかなかにユーモラスなジャケット。 はは~ん、なるほど! お母さんっ […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月8日 simacky サザン/桑田佳祐

【桑田佳祐のおすすめアルバムはどれだ!?】全アルバム紹介

この記事はプロモーションを含みます。 こんにちはSimackyです。 本日は日本が誇る『キング・オブ・ポップス』桑田佳祐の全オリジナルアルバムを解説していきたいと思います。 私は個人的に桑田ソロはサザンとまったく線引きが […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

『ザ・シック、ザ・ダイイング…アンド・ザ・デッド!』メガデス最新作を解説

2023年日本武道館公演迫る!!! どうもSimackyです。 皆さん!久しぶりのメガデスの来日ですよ~。 本日は前作でグラミー賞を獲ったメガデスが6年ぶりに放った16作目2022年リリースの最新作 『ザ・シック、ザ・ダ […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月29日 simacky サブスクの楽しみ方

【流し聴き】「音楽が趣味」という方にぜひおすすめしたい

本記事はプロモーションを含んでおります。 音楽が趣味の人なら是非とも『流し聴き』を試してみて! こんにちは。 あいも変わらず1日24時間音楽を聴き続ける『ミュージックドランカー』のSimackyです。 こんなサイトに訪れ […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 simacky 食生活の改善

食生活の改善③『ながら食べ’をやめる』

どうもSimackyです。 さて『食生活をまっとうに』シリーズ第3弾で本日のテーマは『ながら食いをやめる』です。 薄味になれると『ながら食べ』したくなくなる 皆さん、食事ってどうやって食べてます? テレビ見ながら? 漫画 […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 simacky 食生活の改善

食生活の改善①『ゆっくりよく噛んで食べる』

どうもSimackyです。 今回から新シリーズ『食生活の工夫』を始めます。 このシリーズでは食べるものだけでなく、食べ方に関しても語っていきます。 サンマ食べてて気が付いた「ゆっくりよく噛んで食べることの効果」 さて、今 […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 simacky ドリームシアター

『システマティック・ケイオス』(ドリームシアター)難解な作品。聴き込む覚悟がある人にだけ感動が訪れる…

どうもSimackyです。 本日はドリームシアターが2007年にリリースした9作目のオリジナルアルバム『システマティック・ケイオス』を語っていきますね。 ドリームシアターの集大成として生み出された前作『オクタヴァリウム』 […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 simacky ドリームシアター

『ブラック・クラウズ・アンド・シルヴァー・ライニングズ』(ドリーム・シアター)かつてない大作主義で作り込んだ作品

どうもSimackyです。 本日はドリームシアターが2009年にリリースした10作目のオリジナルアルバム『ブラック・クラウズ・アンド・シルヴァー・ライニングズ』を語っていきますね。 リーダー/マイク・ポートノイ時代の終焉 […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 simacky ドリームシアター

『ア・ドラマティック・ターン・オブ・イベンツ』(ドリーム・シアター)リーダーのマイク・ポートノイが脱退後、初のアルバム

本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日はドリームシアターが2011年にリリースした11作目のオリジナルアルバム『ア・ドラマティック・ターン・オブ・イベンツ』を語っていきますね。 かつて新作が […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 simacky ドリームシアター

『ディスタンス・オーバー・タイム』(ドリームシアター)『コンパクト』なアルバム 

本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日はドリームシアターが2019年にリリースした14作目のアルバム『Distance Over Time 』を語っていきたいと思います。 個人的には近年にな […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 simacky ドリームシアター

『ア・ビュー・フロム・ザ・トップ・オブ・ザ・ワールド』ドリームシアターが久しぶりに大作主義を復活させ、ついにグラミー賞獲得!

本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日はドリームシアターが2021年にリリースした15作目のアルバム 『A View From The Top Of The World』 (ア・ヴュー・フロ […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 simacky ドリームシアター

『オクタヴァリウム』ドリームシアターが集大成として放った完璧な作品!あなたはこれを読んだら必ず聴きたくなる…

本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日はドリームシアターの2005年リリースの8作目アルバム『オクタヴァリウム』を語っていきたいと思います。 私は1990年代までがドリーム・シアターよく聴い […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 simacky ドリームシアター

『トレイン・オブ・ソート』ドリームシアターが「思いっきりメタルやっちゃいました」っていうアルバム

本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日はドリームシアターの2003年リリースの7作目アルバム『トレイン・オブ・ソート』を語っていきたいと思います。 ここまでメタルに振り切ったアルバムは初かな […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

オーディオスレイブ全オリジナルアルバム3作を一挙解説!

2025年4月14日

『ユーフォリア・モーニング』クリス・コーネルのソロデビューアルバム

2025年3月29日

『ダウン・オン・ジ・アップサイド』サウンドガーデン 全てが詰まった完成形

2025年3月23日

『スパークルX』イエローモンキー 再復活の狼煙!執念が生み出した作品

2025年3月15日

【セトリ公開】イエローモンキー『スパークルの惑星X』ツアー ブロック3セトリに見るイエモンの気概

2025年3月9日

『スーパーアンノウン』サウンドガーデン グランジシーンがピークに達した時代を象徴する作品

2025年2月9日

『バッドモーターフィンガー』サウンドガーデン3作目は出世作~史上最もサバスに近づいた作品~

2025年1月30日

『ラウダー・ザン・ラブ』サウンドガーデン2作目 “魔作“と呼ばれる中毒性!

2025年1月25日

『ウルトラメガOK』サウンドガーデン グランジ界の重鎮のデビュー作

2025年1月15日

スラッシュメタルはヘヴィメタル界の“オルタナティブ”だった~Simackyのつぶやき12~

2025年1月12日

カテゴリー

  • LUNA SEA
  • simackyの部屋
  • X JAPAN/hide
  • イエモン/吉井和哉
  • インスタントラーメン
  • オジー/ブラック・サバス
  • グランジ・オルタナ
    • アリス・イン・チェインズ
    • サウンドガーデン、クリス・コーネル、オーディオスレイブ
  • サザン/桑田佳祐
  • サブスクの楽しみ方
  • ジョジョの奇妙な冒険
  • その他のロック
  • ドリームシアター
  • メガデス
  • メタリカ
  • レッチリ
  • 玉名ラーメン
  • 習慣化のコツ
  • 雑記
  • 食生活の改善

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年6月

色々書いてます

  • LUNA SEA (23)
  • simackyの部屋 (14)
  • X JAPAN/hide (34)
  • イエモン/吉井和哉 (33)
  • インスタントラーメン (7)
  • オジー/ブラック・サバス (23)
  • グランジ・オルタナ (16)
    • アリス・イン・チェインズ (7)
    • サウンドガーデン、クリス・コーネル、オーディオスレイブ (7)
  • サザン/桑田佳祐 (21)
  • サブスクの楽しみ方 (5)
  • ジョジョの奇妙な冒険 (21)
  • その他のロック (2)
  • ドリームシアター (20)
  • メガデス (20)
  • メタリカ (21)
  • レッチリ (5)
  • 玉名ラーメン (27)
  • 習慣化のコツ (4)
  • 雑記 (2)
  • 食生活の改善 (7)
  • ホーム
  • simackyの部屋
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © ひよこまめ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • X JAPAN/hide
  • イエモン/吉井和哉
  • LUNA SEA
  • サザン/桑田佳祐
  • オジー/ブラック・サバス
  • アリス・イン・チェインズ
  • サウンドガーデン、クリス・コーネル、オーディオスレイブ
  • メタリカ
  • メガデス
  • ドリームシアター
  • レッチリ
  • その他のロック
  • 玉名ラーメン
  • ジョジョの奇妙な冒険
  • simackyの部屋
  • 雑記
    • インスタントラーメン
    • サブスクの楽しみ方
    • 仕事選びの考え方
    • 習慣化のコツ
    • 食生活の改善
  • お問い合せ