【バースデー演出の鍵は?】マンネリバースデーがあっと驚くサプライズへ

本記事はプロモーションを含みます。

こんにちはSimackyです。

本日はこんな方へのご提案です。

●誕生日には特別なことしてあげたいけど、何も思いつかないから結局いつも同じ

●一応、お誕生日ソングも流すけどもうマンネリ気味

●演出ってどんな準備したらいいの?

こんなお悩みにお答えします。

本記事でご提案するバースデーパーティ演出の鍵は

『音楽』

です。

なぜ、音楽がバースデーパーティの演出になるのか?

どのようにすれば演出として効果的なのか?

どのような準備が必要なのか?

この記事を読んでいただくことで

これまでのバースデーパーティが一層盛り上がること請け合いです!

それではいってみましょう。

マンネリバースデーの打破!演出の鍵は『音楽』にあり

誕生会は盛り上げたい。

それは皆さん、同じ気持ちだと思います。

でもこういう風になりがちじゃないですか?

クラッカーを鳴らして、バースデーソングを歌って、プレゼント渡して

「わー、良かったね~♪」

からの

シーーーーーーーン……

盛り上がりが序盤にピークを迎えるバースデーパーティは、芸人で言うところの

出オチ

のような状態になりがち。

これが家族や友達といった特に親密な関係だけの集まりであれば、まだ会話に花も咲くので、多少は間がもちますが。

わりと薄い関係、例えば仕事場などで行われる場合などは、

かなり悲惨な空気感

になってしまいます。

どうにか誤魔化そうと、テレビを付けてみても、パーティにぴったりな番組が都合よく流れているわけじゃありませんん。

「なんだかなぁ」な状況。

これを打破するのが音楽です。

それもただ音楽を流すわけじゃありません。

バースデーにピッタリな音楽を流します。

場の雰囲気にぴったりな音楽を流すことは、空気感を劇的に変えます。

例えばこんなことに気づいたことありませんか?

●すごく雰囲気のいいカフェでは、ボサノヴァやクラシックギターの音色が嫌味になることなくそっと流れている。

●病院、特に小児科や産婦人科などでは、オルゴールなどの音色を流すことで、安心感を演出する工夫がされている。

●スーパーの売出しの日などは、勢いのあるBGMが流されている。

そう、日常のいたる所に音楽による演出はあるのです。

「言われてみれば!だからやたら落ち着いたりくつろげたりするのか…」

そう、音楽の心理面に与える効果は侮れません。

これを利用しない手はありませんよ。

バリエーション豊かな音楽がよりどりみどり

「音楽が場の雰囲気づくりに大事なのは分かったけど、別に音楽に詳しくないし、そんな音楽をチョイスするセンスないよ」

仰っしゃりたいことは分かります。

「こんな場面にはこれだぜ!」

そんなDJみたいなチョイスはできないし、手元に何十枚の音楽CDが並んでいることもないでしょう。

そんなあなたにとって、”DJ”と”何十枚のCD”の替わりになってくれる存在。

それが

音楽のストリーミング配信

です。

ストリーミング配信の使い方

音楽のストリーミング配信サービスには検索機能があり、こちらのシチュエーションに合わせたキーワードで検索することで、おすすめの曲、アルバム、リストを苦もなく調べることができます。

そうです。

今回の場合は、

『バースデイソング』『お誕生日ソング』

といったキーワードで検索してみましょう。

すると、それらにぴったりなおすすめ曲、アルバム、おすすめリストがドドンと出てくるではないですか!

ちなみに私が使っているAmazon Music Unlimited(あまぞんみゅーじっくあんりみてっど)では『お誕生日ソング』と検索をかけた場合、以下のような検索結果になりました。

●曲(多すぎて数え切れない…)

様々なアーティストの楽曲が数え切れないくらいヒットします。

この『曲』リストを利用する場合、再生すると自動で順に再生していってくれますので、好みでない曲が流れたらすぐにスキップするといいですよ。

●アルバム(100枚以上)

アルバムもかなりの枚数がヒットします。

オムニバス形式のものから、コンセプトが統一されたものまで色々ありますので、お好みでチョイスされるといいと思います。

準備時間に余裕がある人におすすめ。

●リスト(2つ)

・ミッキー&フレンズ(55曲)

・パーティキッズ(26曲)

どちらもコンセプトがありますので、一つの雰囲気でずっと聴きたい場合はおすすめですね。

と、これだけあれば心強いんではないでしょうか?

そしてここまで絞り込めたら、あとはあなたの好みでチョイスした10曲程度をお気に入り登録しておくというやり方もありです。

コツとしては、まず、皆で「ハッピーバースデー」を歌う時に流す、歌なしの「ハッピーバースデー」を1曲チョイスしておくことです。

皆でハッピーバースデーを歌い終わり、ろうそくの火をを吹き消したら、後はそれ以外のチョイス(お気に入り登録)しておいた曲をリピートでじゃんじゃん流しておけば、大抵ハズしません(笑)。

「そのチョイスをするのも自信がないよ」

という方へのおすすめは、『バースデーソング』で検索した『曲』を順番に流しっぱなしにしておくこと。

いろんなアーティストの曲がオムニバスになっていますので、1曲ごとに雰囲気がガラッと変わり、飽きさせません。

他にもアルバムを聴いてみて「あー、この雰囲気大好き!」っていう1枚が見つかればそれをずっとかけっぱなしにしておくのもありですよね。

さらに、これは音楽好きな私がやる上級者向けの方法をご紹介します。

バースデーも大人だけでお祝いしているのであれば、中盤からお酒がまわってまったりもしてくるでしょう。

その時のために『夜に雰囲気が出るような音楽(R&Bやジャズ)』や『屋外で夕方に雰囲気が出る曲(レゲエ)』といったリストを探しておきます。

まったくバースデーは関係ない音楽ですが、バースデイ・ソングが3時間も4時間も流れ続けるのは正直、途中で飽きます。

そこでその場の流れや雰囲気が変わったかな?というタイミングでさり気なく切り替えるのです。

気分はまさにDJです(笑)。

あなたの株は間違いなく上がります。

事前に準備していただくもの

ストリーミング配信サービスに加入する

まずはストリーミング配信サービスですね。

まだご利用でない方は以下に私が利用しているAmazon Music Unlimitedのリンクを貼っておきますのでそちらからご利用ください。

最初はどのサービスを利用してもだいたい1ヶ月くらい無料になっていることが多いですね。

Amazon Music Unlimited(最初の30日間は無料で聴けます)

※無料期間ですぐに解約したくなったらこちらのページへ

どのサービスもかなりの曲数を網羅しており、よっぽどマニアックな趣味でもない限り不自由することは殆どないかと思います。

また、使い勝手はここで細かい説明をするより、使ってみる方が早いので、無料期間を利用して数社使ってみることをオススメします。

Bluetoothスピーカーを準備する

音楽のストリーミング配信が普及することにより、『スマホ+イヤホン』という聴き方が一般的になってきました。

昔みたいにCDオーディオセットで音楽を流すことがなくなったため、

「家にスピーカーがない!」

という方は多いかと思います。

最近ではスマホとBluetoothでつなぎ、持ち運びに便利なサイズのスピーカーが販売されています。

私が使っているのはこれです。

ソニー ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-XB32 

画像クリックでAmazonの詳細が見れます

内蔵バッテリーで電源コードを使わないため、場所を選ばずどこにでも置くことができて非常に重宝します。

防水機能が強力なので、風呂場にまで持ち込んで使っています(笑)。

もう3年ほど使っていますが、なんの問題もありません。

このスピーカーの場合、イルミネーション付きのため、夜に屋外であったり、暗がりで流すととっても雰囲気が出ます。

しかも、パーカッション機能という珍しい機能が付いていて、なんとスピーカーを叩くと音が出ます(笑)。

その音も何種類もの打楽器を使い分けられるため、皆で歌いながら盛り上がるのにうってつけです。

機能がいい上に、重低音も申し分なく、この手のスピーカーではかなりできがいいのではないでしょうか?

その分値段も10000円以上しました。

コストを抑えようと思えば、こんなパーカッションやイルミネーション機能付きでないもので5000円前後で電気屋さんにいくらでもあります。

そのあたりは予算に合わせて検討されてみてください。

これであなたは『できる人』

さて、本日は音楽を使ったバースデーパーティの演出の効果と方法に関して書いてきました。

私は我が家でこれを3年前からやっているのですが、マンネリ化していた我が家のバースデイが盛り上がりまくりました。

会社の事務所でバースデイの幹事を頼まれたときも、これやるとかなりのサプライズになります。

はっきり言って『ピンチ』が『チャンス』に変わります(笑)。

だって、まさか事務所で音楽流れるなんて想像していませんからね、誰も。

でも、昔のラジカセみたいに大きくもないし、軽いのでどこでも簡単に持ち運べるから大げさな準備には感じません。

これ演り始めたら結構病みつきになります(笑)。

「この選曲マジでぴったりだわ~。やるね」

と言われたときの心の奥底での喜びは半端ではありません。

是非、今後のバースデイの演出に取り入れてみてくださいね。

サブスクでハッピーな毎日を。

no music no life! 

”音楽なしの人生なんてありえない!”

Simackyでした。

それではまた!

ストリーミングがよく分からない方には分かりやすく解説してますで参考にしてください⇩。

音楽ストリーミング配信の大まかな概要を理解してディープに楽しもう!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です