コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひよこまめ

  • ホーム
  • 本サイトのご案内
  • 邦楽
    • X JAPAN/hide
    • LUNA SEA
    • サザン/桑田佳祐
    • イエモン/吉井和哉
  • 洋楽
    • グランジ・オルタナ
      • アリス・イン・チェインズ
      • サウンドガーデン、クリス・コーネル、オーディオスレイブ
    • オジー/ブラック・サバス
    • メタリカ
    • メガデス
    • ドリームシアター
    • レッチリ
    • その他のロック
  • 玉名ラーメン
  • ジョジョの奇妙な冒険
  • simackyの部屋
  • お問い合せ

洋楽

  1. HOME
  2. 洋楽
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 simacky グランジ・オルタナ

『GREEN』R.E.M オルタナの重鎮的存在なのに、実はすごくキャッチーなポップ・ロック

本記事はプロモーションを含みます。   Simacky(シマッキー)です。 本日はR.E.Mの入門アルバム『GREEN(グリーン)』を語っていきます。 R.E.Mの不思議で味わい深い世界へ入門しましょう! R. […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メタリカ

『LOAD』(メタリカ)ジョジョでも登場した問題作は駄作か傑作か!?

Simacky(シマッキー)です。 本日はメタリカのアルバム『LOAD』を私なりに語っていきます。 ジョジョのスタンド『ロード』として登場したアルバム 本ブログ『ひよこまめ』においては基本的には音楽、特にロックをメインと […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky オジー/ブラック・サバス

『罪と罰』(オジー・オズボーン)これはポップなのか!?

どうもSimackyです。 本日はオジー・オズボーンのソロ4thアルバム『罪と罰(The Ulimate Sin)』のレビューとなります。 オジー全開のジャケットの上、邦題が『罪と罰』とくれば、オジーの魔力全開の魔界の作 […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky オジー/ブラック・サバス

『ノー・レスト・フォー・ザ・ウィケッド』(オジー・オズボーン)暴れまくる若きザック・ワイルド!

どうもSimackyです。 本日はオジー・オズボーンのソロ5thアルバム『ノー・レスト・フォー・ザ・ウィケッド(No Rest For The Wicked)』のレビューとなります。 時代への逆行 1988年…時代はサラ […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 simacky オジー/ブラック・サバス

『月に吠えるBARK AT THE MOON』(オジー・オズボーン)2代目ジェイク登場!

どうもSimackyです。 本日はオジー・オズボーンのソロ3rdアルバム『月に吠える(Bark at the Moon)』のレビューとなります。 初代ギタリストランディ・ローズの衝撃のデビューと悲劇的な死…ファンも、いや […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 simacky オジー/ブラック・サバス

『血塗られた英雄伝説BRIZARD OF OZZ』(オジー・オズボーン):ランディの名を世界中に知らしめた歴史的名盤!

どうもSimackyです。 本日はオジー・オズボーンのソロ1stアルバム『ブリザード・オブ・オズ』を解説します。 ヘヴィメタルの金字塔と呼ばれ、ヘヴィメタルギターの教科書とも言われる作品です。 さぁ、とくと語っていきます […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 simacky オジー/ブラック・サバス

『オズモシス』(オジー・オズボーン)最もブラック・サバスに接近した作風!

どうもSimackyです。 本日はオジー・オズボーンの7thアルバム『オズモシス(OZZMOSIS)』を、当時をリアルに振り返りながら熱く語りたいと思います。 私としては『ノー・モア・ティアーズ』でオジーにハマってからの […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky オジー/ブラック・サバス

『ダウン・トゥ・アース』(オジー・オズボーン)~インパクト弱いけどメロディが頭に残って離れない~

どうもSimackyです。 本日はオジー・オズボーンの2001年リリース8thアルバム『ダウン・トゥ・アース(Down To Earth)』を熱く語りたいと思います。 このアルバムね~… 評価低いよ! どういうこと!? […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky オジー/ブラック・サバス

『ブラック・レイン』(オジー・オズボーン)ヘヴィネスの海に溺れやがれ!

本日はオジー・オズボーンの2007年リリース9thアルバム『ブラック・レイン(BLACK RAIN)』を解説します。 前作から6年を空けてリリースされた作品は、元祖ヘヴィロックの面目躍如となる超弩級のヘヴィナンバーもあり […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky オジー/ブラック・サバス

『スクリーム』(オジー・オズボーン)ガスGが新加入で細部まで緻密に考え抜かれた作品!

どうもSimackyです。 本日はオジー・オズボーンが2010年にリリースしたの10thアルバム『『スクリーム(Scream)』を解説していきます。 8th『ダウン・トゥ・アース』からはギタリストの個性を抑え、オジーの『 […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky オジー/ブラック・サバス

『オーディナリー・マン』(オジーオズボーン)ボーカルが若返った疑惑?

  どうもSimackyです。 本日は2020年に発表されたオジー・オズボーンの11thアルバム『オーディナリーマン(Ordinary Man)』を解説します。 2000年以降に発表された本作までの4枚の中では […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky オジー/ブラック・サバス

『ノー・モア・ティアーズ』(オジーオズボーン)私の人生を変えた一枚

どうもSimackyです。 本日はオジー・オズボーンの入門アルバム『NO MORE TEARS(ノー・モア・ティアーズ)』との出会いを語りながら、この最高傑作、いえ、ロック史上稀に見る傑作を解説していきますよ。 私とオジ […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky オジー/ブラック・サバス

『ペイシェント・No.9』(オジー・オズボーン)~豪華絢爛なゲスト陣~

どうもSimackyです。 本日はオジー・オズボーンの2022年リリース12作目『ペイシェントNo.9』を解説していきます。 2023年2月現時点での最新作です。 前作『オーディナリーマン』が過去最高の全米3位を記録し、 […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky オジー/ブラック・サバス

『ダイアリー・オブ・ア・マッドマン』(オジー・オズボーン)ランディの遺作となった作品!

どうもSimackyです。 本日はオジー・オズボーンのソロ2ndアルバム『ダイアリー・オブ・ア・マッドマン』との出会いからレビューまで、色々と語っていきますよ。 『ノー・モア・ティアーズ』でオジー入門し、夢中になっている […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 simacky レッチリ

「ブラッド・シュガー・セックス・マジック」(レッチリ)~スルメのように噛むほどに魅力が分かる~

本記事はプロモーションを含みます。 どうもsimackyです。 本日はレッチリことレッド・ホット・チリ・ペッパーズのが1991年にリリースした5作目のオリジナルアルバム 『ブラッド・シュガー・セックス・マジック』 を私な […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 simacky その他のロック

アルバム『ゴールド・エクスペリエンス』の曲とプリンスの生き様を語る

本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimacky(シマッキー)です。 本日はJOJOの5部でもおなじみのプリンス『ゴールド・エクスペリエンス』を語っていきます。 音楽の神に愛された男プリンスの世界へ入門しましょう […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

『キリング・イズ・マイ・ビジネス~』メガデスのデビューアルバムは殺傷力抜群の激しさ!

どうも、Simackyです。 本日はメガデスの記念すべきデビューアルバム『Killing Is My Business… and Business Is Good!』を解説していきたいと思います。 本作を指し […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

『破滅へのカウントダウン』メガデスが音楽的方向性をガラッと変えたターニングポイントとなる作品

どうもSimackyです。 本日は1992年リリース、通算5作目のオリジナルアルバムとなる『COUNTDOWN TO EXTINCTION』を語っていきますよ。 私にとってはメガデスで最初に手にした1枚で一番聴き込んだア […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

『ソー・ファー・ソー・グッド…~』凄みがあるメガデス全盛期の作品

どうもSimackyです。 本日はメガデスが1988年にリリースした3作目『So Far, So Good… So What!』を解説していきますよ。 タイトルを訳すると 「これまでのところ順調だ…それがどう […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

『ラスト・イン・ピース』メガデス黄金メンバーでの1作目はメンバー4人の個性が火花を散らす!

どうもSimackyです。 本日はメガデス1990年リリース4作目のオリジナルフルアルバム『RUST IN PEACE』を語っていきます このアルバムはめっちゃ思い入れあります。 私は1994年当時高校3年の時に5作目『 […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス

『ピース・セルズ…~』メガデスの2作目はインテレクチュアルスラッシュメタルを確立した傑作

どうもSimackyです。 本日はメガデスが1986年にリリースした2作目であり、メジャーデビューアルバムである『Peace Sells…But Who’s Buying?』を解説していきますよ。 本作への評価と初期から […]

2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 simacky サブスクの楽しみ方

ハードロック御三家のベスト盤をサブスクで聴こう!

本記事はプロモーションを含みます。 全国の音楽を愛する皆さんこんにちは。 24時間音楽漬け、寝てても音楽を聞いている音楽ジャンキーのSimackyです。 私のサイト『ひよこまめ』にたどり着いたあなたは相当な音楽好きとお見 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

森高千里 全オリジナルアルバム解説 

2025年5月29日

え?森高千里を知らないって人生損してるよ?

2025年5月25日

オーディオスレイブ全オリジナルアルバム3作を一挙解説!

2025年4月14日

『ユーフォリア・モーニング』クリス・コーネルのソロデビューアルバム

2025年3月29日

『ダウン・オン・ジ・アップサイド』サウンドガーデン 全てが詰まった完成形

2025年3月23日

『スパークルX』イエローモンキー 再復活の狼煙!執念が生み出した作品

2025年3月15日

【セトリ公開】イエローモンキー『スパークルの惑星X』ツアー ブロック3セトリに見るイエモンの気概

2025年3月9日

『スーパーアンノウン』サウンドガーデン グランジシーンがピークに達した時代を象徴する作品

2025年2月9日

『バッドモーターフィンガー』サウンドガーデン3作目は出世作~史上最もサバスに近づいた作品~

2025年1月30日

『ラウダー・ザン・ラブ』サウンドガーデン2作目 “魔作“と呼ばれる中毒性!

2025年1月25日

カテゴリー

  • LUNA SEA
  • simackyの部屋
  • X JAPAN/hide
  • イエモン/吉井和哉
  • インスタントラーメン
  • オジー/ブラック・サバス
  • グランジ・オルタナ
    • アリス・イン・チェインズ
    • サウンドガーデン、クリス・コーネル、オーディオスレイブ
  • サザン/桑田佳祐
  • サブスクの楽しみ方
  • ジョジョの奇妙な冒険
  • その他のロック
  • ドリームシアター
  • メガデス
  • メタリカ
  • レッチリ
  • 玉名ラーメン
  • 習慣化のコツ
  • 邦楽
    • 森高千里
  • 雑記
  • 食生活の改善

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年6月

色々書いてます

  • LUNA SEA (23)
  • simackyの部屋 (13)
  • X JAPAN/hide (34)
  • イエモン/吉井和哉 (33)
  • インスタントラーメン (7)
  • オジー/ブラック・サバス (23)
  • グランジ・オルタナ (16)
    • アリス・イン・チェインズ (7)
    • サウンドガーデン、クリス・コーネル、オーディオスレイブ (7)
  • サザン/桑田佳祐 (21)
  • サブスクの楽しみ方 (5)
  • ジョジョの奇妙な冒険 (21)
  • その他のロック (2)
  • ドリームシアター (20)
  • メガデス (20)
  • メタリカ (21)
  • レッチリ (5)
  • 玉名ラーメン (27)
  • 習慣化のコツ (4)
  • 邦楽 (2)
    • 森高千里 (2)
  • 雑記 (2)
  • 食生活の改善 (7)
  • ホーム
  • simackyの部屋
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © ひよこまめ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 本サイトのご案内
  • ホーム
  • X JAPAN/hide
  • イエモン/吉井和哉
  • LUNA SEA
  • サザン/桑田佳祐
  • オジー/ブラック・サバス
  • アリス・イン・チェインズ
  • サウンドガーデン、クリス・コーネル、オーディオスレイブ
  • メタリカ
  • メガデス
  • ドリームシアター
  • レッチリ
  • その他のロック
  • 玉名ラーメン
  • ジョジョの奇妙な冒険
  • simackyの部屋
  • 雑記
    • インスタントラーメン
    • サブスクの楽しみ方
    • 習慣化のコツ
    • 食生活の改善
  • お問い合せ