食生活の改善⑤『おかずと野菜を一緒に食べる』

どうもSimackyです。

さて、『食生活をまっとうに』シリーズ第5回目で本日は『口の中でブレンド作戦』です。

コロンブスの卵?一緒に食べることで地味に効果が大きい

このシリーズも5回目になり「だいぶ苦しくなったかSimacky」という声が聞こえてきそうですが(笑)。

別に苦しいわけではなく、これも実際私が実践した方法です。

前回の『調味料をかけない』とどっちが先に始めたのかっていうぐらいのタイミングで自然と始めていました。

とにかく『食べる順番』を意識してご飯とおかずを別々に食べるようにした時に、まずおかずが『濃すぎる』と感じたんですね。

私は元来が大酒飲みで酒に合うツマミを要求し続けた結果、私の家の味付けはだいぶ濃い目になっていたからです。

その濃い味のおかずを薄める酒も白米もないのです。

そりゃあ、どぎつさが想像できますよね(笑)。

なので、最初に汁物、サラダ、納豆、豆腐と進めた後に例えば豚の生姜焼きが出たとしたら、サラダをお替りして一緒に食べるようになりました。

それで気がついたんです。

「あ、この食べ方なら逆に野菜もドレッシング無しで行けるわけか」と。

そこでこの『口の中でブレンド作戦』が生まれました。

「レタスを食べなから口の中で納豆と混ぜればドレッシング使わなくて済むな」とか。

「豆腐の上に少しキムチ乗せたらうまいぞ」とか。

「レタスとキムチでも行けるな」

そんなこんなしているうちに前回の『調味料をかけない』ことが習慣化されていきました。

嫁さんがだんだんとおかずの味を薄めてくれたんでね。

気がつくとサラダも豆腐も何もつけずに何ともブレンドせずに食べているようになったというわけです。

これね、全体的に「アホか」という声が聞こえてきそうなんですが、アホでもなんとでも言ってください。

素材の味も確かめないうちから無意識にドレッシングやソースを条件反射で掛けるより、何倍も賢い食べ方だと思いませんか?

意外な組み合わせの発見

この食べ方をするようになってめちゃくちゃ美味しくてハマってしまったものがあります。

トマトとキムチのブレンド、名付けて『キムトマ』です。

これは本当に美味しいですよ。

トマトのフレッシュさと酸味がキムチと相性抜群。特に辛いキムチ(韓国物)とよく合う傾向にあります。

もちろんそのまま食べてものすごく美味しいトマトであればもったいなくはありますが。

ぜひ一度試してみてください。

納豆とレタス・キャベツという組み合わせも違和感ありませんよ。

たかが、調味料を減らしたぐらいでと思われるかもしれませんが、現代の食生活から調味料を減らすと健康面でも味覚面でも劇的に変わります。

バカみたいと思われるかもしれませんが、やる価値はかなり大きいですよ。

次回でシリーズラストとなります。

それではまた!

『食生活の工夫』(全7本)シリーズはこちら

食生活の改善⑤『おかずと野菜を一緒に食べる』” に対して2件のコメントがあります。

  1. そのだ より:

    Simackyさん、こんばんわ🌜️食生活をまっとうに楽しかったです❗私はドレッシングを使わないので、わかる❗わかる❗と思いながら読んでましたよ。改めて食生活を見直してみようと思いました。ラストのテーマは何か気になります。だし…だと嬉しいです‼️

    1. simacky より:

      そのださん、コメントありがとうございます。
      ラストの回は残念ながら出汁ではありませんでした。ご期待に添えずすみません(笑)。
      出汁って何かそのださん流の健康の秘訣があるんですか?
      面白そうだったら調べて書いてみますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です