2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 simacky ジョジョの奇妙な冒険 シュトロハイム(ジョジョ第2部)~うるさいだけの男?その名言からかっこよさまで語る~ 本記事はプロモーションを含みます。 全世界のJOJOを愛する皆さんこんにちは。 Simackyです。 本日はJOJO2部でどうしても語りたかったキャラを語っていきます。 この人ね~、あまりにも『ヘタレ』っぷ […]
2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月21日 simacky 玉名ラーメン 『大輪』玉名ラーメンクオリティの象徴!完璧な一杯! 本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 とうとうこの日が来てしまいました。 うまかっちゃんに始まり、大好きなラーメンを語ってきたのですが、本日は私Simackyの地元である熊本県の玉 […]
2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 simacky X JAPAN/hide 『エンドレスレイン』X JAPAN 制作秘話から語る名曲の全て 本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日はX JAPANの 『エンドレスレイン』 を大いに語っていきます。 X JAPANバラードの頂点 この『エンドレスレイン』はX初のバラードシングルであり […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky インスタントラーメン 『火の国熊本黒ラーメン』熊本ラーメンの再現度とこのコスパ! この記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日は火の国熊本の最強コスパラーメンをご紹介します。 もしあなたが九州以外に住んでいる方で、 「熊本に行った時に食べたあの熊本ラーメンがまた食べたい!」 […]
2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 simacky インスタントラーメン 『蒙古タンメン中本』辛さが欲しけりゃやっぱこれ! 本記事はプロモーションを含みます。 激辛大好きな皆さんこんにちは。 どうもSimackyです。 本日は私の大好きなインスタントラーメン 蒙古タンメン中本 を語っていきますよ~。 私と蒙古タンメンの出会い こんなページにや […]
2023年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 simacky インスタントラーメン うまかっちゃん食べ比べ対決!博多からし高菜VS熊本火の国流とんこつ この記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日は大好評うまかっちゃん企画第5弾としまして長年に渡る因縁に決着を付けたいと思います。 No.2はどいつだ!? 九州で絶大なる人気を誇るうまかっちゃん。 […]
2023年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 simacky X JAPAN/hide 『紅』X JAPANの代表曲 この記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日はXの名曲 『紅』 を語る回です。 Xのメジャーデビューシングルにして、甲子園の応援歌としてもお馴染み。 Xの楽曲人気投票では、何度やってもいつやって […]
2023年10月9日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 simacky ジョジョの奇妙な冒険 ジョジョ第6部解説~不人気の理由と荒木先生の葛藤~ この記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 今回は久々のジョジョですよ~。 私が第6部以降をブログ解説しなかった理由 第5部解説までを書き上げてしばらく音沙汰のなかったジョジョブログですが、今回から […]
2023年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 simacky インスタントラーメン うまかっちゃん濃厚新味が驚愕の美味しさ! 本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 うまかっちゃん愛を語る企画、第4回は『うまかっちゃん濃厚新味』を語っていきます。 さあ、うまかっちゃん歴史上きっての『問題作』の登場です(笑)。 なにが『問 […]
2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 simacky インスタントラーメン うまかっちゃんと納豆の組み合わせが神! この記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 うまかっちゃん愛を語る今回の企画ですが、早くも3回目となりました(いつまで続けるやら)。 うまかっちゃんへの愛、うまかっちゃんにベストのトッピングをこれま […]
2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 simacky インスタントラーメン うまかっちゃん最強のアレンジは何だ? この記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 前回はうまかっちゃんが熊本県民にとってどれだけ愛されているのか?をたっぷりと語ってきました。 私の40年以上に及ぶ『うまかっちゃん愛』を語り尽くせてもう思 […]
2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky インスタントラーメン 『うまかっちゃん』熊本県民のソウルフード! 本ページはプロモーションが含まれています。 どうもSimackyです。 普段は音楽記事をメインで書いている当ブログ「ひよこまめ」ですが、これからは私Simackyが好きでおすすめしたいものはジャンルを問わず大いに語ってい […]
2023年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 simacky メガデス 『ディストピア』メガデスがついにグラミー賞を受賞! 本ページはプロモーションが含まれています。 どうもSimackyです。 本日はメガデスが2016年にリリースした15作目のオリジナル・アルバム 『ディストピア』 を語っていきたいと思います。 なんかジャケットがえらいかっ […]
2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 simacky メガデス 『スーパーコライダー』メガデス:歌モノ路線での頂点 本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日はメガデスが2013年にリリースした14作目のオリジナルアルバム 『スーパーコライダー』 を語っていきたいと思います。 デイブ・ムステインという男の本質 […]
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 simacky メガデス 『サーティーン』メガデス:究極の歌モノなのか!?究極のグルーブなのか? 本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日はメガデスが2011年にリリースした13作目のオリジナルアルバム『サーティーン 』を語っていきたいと思います。 さて、今回はなかなかに評価の難しい作品の […]
2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 simacky メガデス 『エンドゲーム』メガデス2000年代における頂点の作品!! 本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日はメガデス2009年リリース12作目のオリジナルアルバムである『エンドゲーム』を語っていきたいと思います。 メガデスが3度目の黄金期に入る こんな事を言 […]
2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 simacky メガデス 『ユナイテッド・アボニネーションズ 』メガデスがいよいよバンドとしての勢いを取り戻してきた 本記事はプロモーションを含みます。 どうもSimackyです。 本日は2007年にリリースされたメガデスの11作目のオリジナルアルバム『ユナイテッド・アボニネーションズ』を語っていきたいと思います。 運命がすでにロックな […]
2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 simacky メガデス 『ザ・システム・ハズ・フェイルド』メガデスの逆襲が始まる! どうもSimackyです。 本日はメガデスが2004年にリリースした10作目のオリジナルアルバム『システム・ハズ・フェイルド』を語っていきたいと思います。 メガデス混乱期の真っ只中にリリースされた作品のためレビューでもか […]
2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 simacky メガデス 『ワールド・ニーズ・ア・ヒーロー』メガデス:迷走の理由 どうもSimackyです。 本日は2001年にリリースされたメガデス9作目のオリジナルアルバム『ワールド・ニーズ・ア・ヒーロー』を語っていきたいと思います。 最初にはっきり申し上げますが、正直そこまで好きなアルバムではあ […]
2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 simacky オジー/ブラック・サバス 『パスト・ライブ』ブラック・サバスのとんでもない遺産 どうもSimackyです。 本日はオジー期ブラック・サバスの『パスト・ライブ』を語っていきたいと思います。 え~、ブラックサバスを愛する全人類の皆様、ヘヴィメタルを愛する皆様。 この作品は金字塔であり名盤中の名盤であり、 […]
2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 simacky オジー/ブラック・サバス 『ネバー・セイ・ダイ』ブラックサバス オジー期最後の作品! どうもSimackyです。 本日はオジー期ブラック・サバスが1978年にリリースした8作目のオリジナルアルバム 『ネバー・セイ・ダイ』 を大いに語っていきますよ~。 本作をもってオジー・オズボーンがバンドを脱退、すなわち […]
2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 simacky オジー/ブラック・サバス 『テクニカル・エクスタシー』ブラック・サバス評価と内容が一致しない作品の代表例 どうもSimackyです。 本日はオジー期ブラック・サバスが1976年にリリースした7作目のオリジナルアルバム『テクニカル・エクスタシー』を語っていきますね。 本作は思い入れが半端ない作品です。 私をロックの世界へと再び […]
2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 simacky オジー/ブラック・サバス 『サボタージュ』ブラック・サバスの狂気が込められた実験作 どうもSimackyです。 本日はオジー期ブラック・サバスが1975年にリリースした6作目のオリジナルアルバム『サボタージュ』を語っていきますね。 ちなみにこのジャケ大好きなんですよ。 酷評されることの多いジャケですが( […]
2023年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 simacky オジー/ブラック・サバス 『サバス・ブラッディ・サバス』ブラック・サバスが行き着いた集大成! どうもSimackyです。 本日はオジー期ブラック・サバスが1973年にリリースした5作目のオリジナルアルバム『サバス・ブラッディ・サバス』を語っていきますね。 これがスランプ?って言うほど充実した内容 はい、来ましたね […]
2023年8月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 simacky オジー/ブラック・サバス 『ブラック・サバスVol.4』ブラック・サバスの飛躍の一枚! どうもSimackyです。 本日はオジー期ブラック・サバスが1972年にリリースした4作目のオリジナルアルバム『ブラック・サバス ボリューム4』を語っていきますね。 いや~これまた最高傑作の呼び声高い作品となります。 「 […]
2023年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 simacky オジー/ブラック・サバス 『マスター・オブ・リアリティ』ブラック・サバスがドゥーム・メタルやオルタナティブの起源となった作品 どうもSimackyです。 本日はオジー期ブラック・サバスが1971年にリリースした3作目のオリジナルアルバム『マスター・オブ・リアリティ』を語っていきますね。 突然変異で生まれ、突然変異で化けたバンド サバスの全作品の […]
2023年8月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 simacky オジー/ブラック・サバス 『パラノイド』ブラック・サバス メタル史上の頂点に君臨するアルバム どうもSimackyです。 本日はオジー期ブラック・サバスが1970年にリリースした2作目のオリジナルアルバム『パラノイド』を語っていきますね。 さあ、ヘヴィメタルの歴史的名盤たち、その頂点に君臨する作品の登場ですよ~。 […]
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 simacky オジー/ブラック・サバス 『ブラック・サバス』(アルバム):ヘヴィメタルの始まり どうもSimackyです。 本日はオジー期ブラック・サバスが1970年にリリースしたデビュー作『ブラック・サバス』を語っていきましょう。 さて、上の画像が全世界に衝撃をもたらしたアルバムジャケットです。 真ん中に佇む女性 […]
2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 simacky ドリームシアター 「ライブ・アット・武道館」ドリームシアターが念願の武道館公演を果たす! どうもSimackyです。 本日はドリームシアターが2004年にリリースしたライブアルバムそしてDVD化もされた『Live at Budokan』を語っていきますね。 『最果ての地にある』あこがれの場所 数あるドリームシ […]
2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 simacky ドリームシアター 『ワンス・イン・ア・ライブタイム 』ドリーム・シアター デレク・シェリニアン最後の参加作品 どうもSimackyです。 本日はドリームシアターが1998年にリリースした2作目の公式ライブアルバム『Once in a Livetime』を語っていきますね。 このジャケかっこよくないですか? かっこいいんで好きなん […]